fc2ブログ

savor     

サボア 末松貴久の視点と制作録 

特大 テーブル脚

DSCF3158.jpg
今までで一番大きな天板面積のテーブル脚です

1000x2000x25の木天板をアングルの内側に落とし込みます

通常は750x1800x25が一番大きいサイズですが
(全てのアングルを30x30で作っています)

今回、木天板が入る箇所は30x30で縦の脚を50x50で作りました

心配していた揺れも解消しています

デザイン事務所の打ち合わせテーブルになります (蜜蝋仕上げ)

8人掛け用です(長て左右に3人ずつ、上下に1人ずつ)

フレイム材のアングルを大きく、肉厚にすれば、もっと大きくもできます

デザイン的にお客さんがこの方法を選択されました

納品後、写真を掲載します

  1. 2010/05/11(火) 10:14:31|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0
<<納品しました | ホーム | 鉄のピラミット 3>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://savor.blog115.fc2.com/tb.php/160-929d7e6e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
QLOOKアクセス解析