
治具の大切さ 久々に痛感しました
『正確に 安全に はやく きれいに』
少し時間を掛けて治具を製作しても、治具が活躍すれば百人力です
今回も良い出来でした(時間が短縮、安全でした)
写真は丸パイプの円曲げををカットする治具です
- 2011/10/24(月) 15:25:33|
- 記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ドーナツではありません
お客さんから預かった製図台のハンドルです
この製図台を利用してパーテンション的な本棚を考えてほしい
と依頼がありました
おもしろい試みです できたら紹介します
でも、おいしそうです
- 2011/10/12(水) 13:00:14|
- 2010
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

週末、横須賀散歩へ
20年前に仕事で1週間ほど、旅館に滞在して仕事をした思い出がありました
きれいに整備されて快適な街にかわりました
駅を降りるとすぐに軍艦が カッコいい~ 右方向には潜水艦が カッコいい~
ずっと観てても飽きません
潮風にあったて気分転換もできました
- 2011/10/11(火) 11:05:57|
- 記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
You Tube で椎名林檎とイチローの対談をみました
(椎名林檎×イチロー2/3 錯覚)
イチローが言っていた
『年をとると、貫禄? 肉体的脂肪がつきますが、
精神的脂肪がつくとこれはとれない』と言っていました
同感です
- 2011/10/07(金) 10:57:55|
- 記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

最近、お仕事をするようになった remark( 相澤さん)工場へ見学に
木工に使う機械がすべてそろっているので、製材から塗装まで ここで全て作れるそうです
(外国から買ってきた古材を利用して家具、フローリングなどいろいろ製作しています)
今回はテーブル脚を製作させてもらいました 天板はremarkさんの古材です
毎回思うのですが、工場見学って楽しいですね
- 2011/10/05(水) 11:31:51|
- 記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0