fc2ブログ

savor     

サボア 末松貴久の視点と制作録 

創作蝶番

DSCF3499.jpg
動きの関係でこんな形の蝶番を創りました

引き出しの中で紙抑えの板と引き出しを繋ぐ物です

既存の蝶番を裏表で溶接して創りました

(良い動きするんですよ)

取り付け完成したら画像をUPします
  1. 2010/09/27(月) 18:28:57|
  2. 加工・仕上げ その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スライドレール

DSCF3490.jpg
画像はスライドレールたちです

棚とフレームの隙間を2ミリ(上下) 1、6ミリ(左右)で設定しました

何とか無事に取り付け終了です

私は製作上、図面は引かず 頭のなかで創っていきます

後は、経験上の作業でなんとかなりますが、

今回は、8段式なので良い緊張をもって製作できました


これから、内側の構造を考えながら仕上げに入ります


出来上がったら、アップします

  1. 2010/09/17(金) 10:48:50|
  2. 加工・仕上げ その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カメラマン

DSCF3485.jpg
過去、納期がなかったので(言い訳です)、商品単体の撮影をしていませんでした

今後は、撮影をしようと思い、独立したての井上さん(http://www.inouesayuki.com/)に御願いしました

(左側はスナッピン、ブッタの高沢くんです)

井上さんとは10年来の知り合いで、人の内側を表現してくれる

写真を撮ってくれます いい味なんですよ 大ファンです

写真できたら、紹介します

撮影はドラフトさんの事務所の什器です


サボアのサンプルチェアーに2人で座ってもらいました






  1. 2010/09/13(月) 18:10:42|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

少し涼しくなったかな?

DSCF3475.jpg
鉄板せんべい 焼いてます

やっぱり熱いね 画像もぶれちゃってるよ


これは、あるスツール(プロトタイプ)に溶接するパーツです

10月過ぎに紹介できると思います

お楽しみに
  1. 2010/09/11(土) 10:26:47|
  2. 加工・仕上げ その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大きなポスター引き出し

DSCF3466.jpg
デザイン事務所 ドラフトさんの引き出し什器です

大きなポスターが入る8段式です

これからレールなど詳細をつくっていきます

今までで一番大きな引き出し什器なので、いろいろ検証もしていきます

また、紹介します



  1. 2010/09/08(水) 19:36:53|
  2. 加工・仕上げ その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

御紹介ありがとう

IMG_0426.jpg
友人、スカブ代表(www.scab.jp) 桜井氏(フォトディレクター) からの紹介で

今 デザイン事務所(ドラフト)の什器を創っています

大変やりがいのある仕事です 

次から紹介したいきます


桜井氏の依頼でもおもしろい物も創ってます

また、紹介します

  1. 2010/09/03(金) 17:26:36|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0
QLOOKアクセス解析