fc2ブログ

savor     

サボア 末松貴久の視点と制作録 

2009ありがとう

今日で年内の仕事は、終わりです
来年も宜しく御願いします

今年は色々考えさせられた一年でした
試されたような感じです

新年から新たな心でいいものを創ります

2009ありがとう
  1. 2009/12/28(月) 15:39:03|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ジグソー

DSCF2841.jpg
ジイグソーとは、金属板などをカットするときに使う道具です
(0.3~3ミリ位までなら刃を代えれば、大体の金属に使えます)

この道具には思い出がたくさんあります

修行時代(89~95)、看板製作をしていたときに
良く文字、マークなどをカットしていました


これが、すごく難しく何度も商品をだめにして怒られました
長い距離などをカットするときは少し先を見て道具を動かさないと
曲ってしまいます(それで商品がダメに)

仕事を早めようと急ぐと刃が赤くなり使えなくなります
刃もけっこう高いんです

うまく加工するには、両方を兼ね備えないとうまくいきません

哲学的には中道かな 私も早く手に入れたい物です


今回は真鍮1.0ミリをアールにカットしました
(後ろから工場長の声が聞こえてきたような感じでした)



  1. 2009/12/17(木) 15:23:12|
  2. 加工・仕上げ その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

12月です

今年も残すところ3週間弱

今週からアトリエの掃除を開始しました

皆さん掃除すると空間が明るくなるの知ってますよね

まだ作業場の三分の一ですが、明るくなりました

明日もがんばります



  1. 2009/12/08(火) 14:51:31|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0
QLOOKアクセス解析