テレビで野球日本代表の試合を観ました。
まさに死闘でした。
あの状況で全ての選手が集中して自分の仕事をこなしていたし
観ている私がはらはらする場面でも 結果を出している
選手達、それを信じて指示を出す監督、コーチ達
観ている以上に違う次元で戦っているのが想像できます。
あの集中力が欲しい つけたいです
練習ではできることでも 本番で100%を出し切ることは
とてもむずかしいのに
選手のみなさんも人一倍練習して得たものでしょう
さらにその上に何があるのでしょう。
北京オリンピックでもこの力を発揮してほしいです。
ガンバレ日本!!
- 2007/12/28(金) 08:00:00|
- 記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近 気になっていることに 音があります
気持ち良い音というのかな
たとえば
てんぷらを揚げる音
煮物を炊く音
ピッチャーが投げた球をキャッチャーミットでとった音
バットの芯で球を打った音
和太鼓の音
など
みんな 芯をとらえた時にでる音なのかな
この音を聞いていると 心がはずみます
私の仕事でも鍛造などは芯でものをたたくと
いい感 いい音がするんです。
みなさん 気にしてみると すてきな音がわかるかもしれませんよ
共感してください。
もっと いい音の出せる人になりたいと思います。
- 2007/12/02(日) 11:08:25|
- 記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0